みねらる備忘録

人生についての徒然・・・(2016/12~他ブログから引越し)

ぶらり横須賀の旅:今更GWの話

今更なのですが、GW中にお出かけした際の日記を…

5/3、横須賀へぶらり京王線の旅へ行って来ました!
目的は2つ。

まず1つ目、「軍艦三笠」を見に三笠公園へ行ってきました。
記念艦三笠ホームページ
ウィキペディア「戦艦三笠」

三笠入り口
天皇が象徴でない時代のちょっと現実とはかけ離れた雰囲気が漂う記念館(艦)です。


今は、艦体全部が記念館になっていて、千巻内外部の構造を活かしながら
とても解りやすい説明や写真・実物・レプリカが展示されてありました。

人の大きさほどもある菊の御紋。
展示室にて、菊

三笠って、実際見るまで全然知らなかったのですが…日露戦争時代に活躍した
戦艦だったんですね。ちゃんと学生時代勉強しとけば良かった(´;ω;`)
元帥海軍大将である東郷平八郎の写真(肖像画含む)が、至る所にあって
さすが艦長(キリッ という面持ちで飾られていました。

異様な雰囲気を発していたのは「明治天皇」の写真や記念品?などが飾られている
(迎賓用?の)お部屋…
今でこそ天皇は「象徴」であり、特に人間以上の雰囲気というか…人でないような
そんな扱いはされてないけども(もちろん「天皇」としての責務はありますが)
当時の「天皇」とはまた全然訳が違ったんだろうな、と。
記念艦にも飾られていましたが…有名どころだと明治天皇崩御の一報を聞いて
乃木希典将軍なんて明治天皇に殉じておりますし、不思議な意味で「崇拝」という
言葉が正しい存在の時代だったんですよね、きっと。

そんな天皇信仰の日本があったからこそ、今までの歴史を辿ってきたわけでもあり
それでこそ今の平成のこの世があるのだなーと、なんだか物悲しくなってしまいました。
自分ひとりの悩みとか、空を見上げたり大自然を眺めると忘れちゃう!っていう感覚に
とても似ていると思います。
そこに感じる入り方は違うけどね!


こぼれ話ですが、記念艦三笠に入るときなぜか船首からではなく船尾からなのですが
船の向きが不自然で岸壁に埋め込まれてる状態で記念艦が作られていたり、船尾方面に
主砲が向いてたりして艦内を回っていると「??」となります。
それにはちゃんと理由があって、船首の「菊の紋」方向には「皇居」があり、船尾方向
から突き出た主砲の先には横須賀海軍基地に向いてるのだそうです。
三笠主砲

なるほど。意味深。


街や通りはアメリカ海軍基地が近くにあるという事で、外人さんが沢山。
多分軍関係のご家族でしょう…
また、防衛大学校があるのも横須賀…。
至る所にかっこいい制服姿の若者がチラホラ!
防衛大学校生徒発見!

つい写真に収めてしまいました…(後ろ姿だけど)

そして、横須賀に来たら食べなきゃ帰れないもの…と言えば
目的の2つ目、「横須賀ネイビーバーガー」。
横須賀ネイビーバーガーの人気店「津波」(TSUNAMI)へ行って来ました!!
その日の気温もすごかった所為でもあると思うのですが…
そもそもの横須賀の「コンクリートジャングル」レベルと昼近くの太陽の照り付けで
気温上昇しまくり!!!そして、人気店ということもあって行列出来まくり!!!

去年の6/6放送「メレンゲの気持ち」の通りの達人のコーナーにて、石ちゃんこと
石塚英彦さんが紹介してたお店のようでした。
勇気を出して、そこで石ちゃんが食べた「GWバーガー」を注文↓
よこすかバーガー1

名前の由来はアメリカの空母「ジョージ・ワシントン」から来ているそうです。

我を忘れてほおばってみる。
ほおばるまゆいぬ

色々びっくりなハンバーガーはありますが…
これはハンパない!とりあえずでかい!そしてパテ(肉)が…それはもう

よこすかバーガー3

これぞ肉!!!肉々しい!!肉しか味がしない!!大味!!!まさに豪快!!!!!

…肉の表現しかしてませんが、それほど印象的ということで…
他のタマゴやレタスやマスタードやバンズ…全部が規格外サイズ…
ウーンウーン言いながら食べました。いや、いい意味で。

満腹どころじゃない状態で店を後にしました。
食べ終わっても行列は続いてる…パネェ!!!!


本当はもっと遊び倒せばいいのですが、流石に電車で片道2時間近くかかる距離なので
暗くなる前におとなしく帰りました。

…横須賀バーガー食べると、しばらくハンバーガーはいいなぁ。
今でもあの肉々しさの食感や味を覚えています。
ウーン…ウーン…


そういえば、ちょっと印象的だったのがひとつ。
記念艦三笠に外人の方が結構いたということです。

まぁ、狭い日本の中で暮らす軍関係者の方が、近場の記念艦に「ちょっと行ってみっか」
という気持ちになりそうな気もわかるのですが、外国の若い方がちょっと昔の日本の
天皇に対しての考え方を初めとする、当時のナショナリズムなどを理解できるのか?と
疑問に思ったのです。
日本に興味があったり、「歴史」として当時を学ぶ意味で記念艦を周っていれば全く
問題はないのですが、21世紀の今でも民族や宗教でうんたら揉め事を起こしてしまう
世の中で、偏った見方をされないかな?と純粋に疑問に思ってしまったのです。

…まぁそんなことは、ほぼないんですけど。

日本も、当時は未熟だったってことなのでしょうか。

それを今展示物として当時の思想を「歴史」としてありのまま表現して
おける日本ってすげーなー、と1人フンフン唸っているのでした…。