みねらる備忘録

人生についての徒然・・・(2016/12~他ブログから引越し)

東北地方太平洋沖地震

2011年3月11日(金)
発生時刻 14時46分 発生場所 東北三陸
地震の大きさ M7.9(後に訂正、M8.9)
最大深度 震度7

東北地方太平洋沖地震という名前で呼ばれることになりそうです。


東京の私が住んでるところは震度5弱〜強でした。

はじめは、いつもと同じような小さめの横揺れが始まり、「あ、地震」と思って
揺れが収まるのを待ってました。
でも、十数秒待っても収まらない。
・・・あれ?・・・あれ???と思っている間に、どんどん揺れ幅が大きくなってきて
窓がゴトゴトからガタガタガガガガと変化していく。

本棚が倒れる程の恐ろしい揺れではないものの、棚からものがガタガタと落ちて
目の前で足元が見えなくなっていく。
とりあえず電気で付いてるハロゲンヒーターを消して様子を見る。
窓の外を見ると、電柱がユッサユッサと揺れている・・・
これはやばい、やばいぞ)と思ってつい声で
落ち着け!落ち着け!落ち着け!」と連呼。
ちょっと間抜けだったかもしれないけど、でも結構効果あった。
やっぱ慌てるのは一番危険・・・。

パソコンの前にいたのだけど・・・
モニタがずれ、スキャナのおき場所がずれ(落ちそうになったのでずっと押さえてた)
詰まれた本が崩れ・・・

早く止め、止め!!」って思ってもぜんぜん収まらない。
ものすごく長かったです。3分くらい?もっと?

早く情報が欲しいから、パソコンの前で「地震」を検索するんだけど、キーボードを打とうと
思っても手がガクガク震えて打てない・・・
結局、発生直後は地震速報速報のサイトになかなか繋がらなかったんだけど。



どっぷり日が暮れる8時くらいになっても、震度2〜3くらいの地震は体感出来ています。
今も若干揺れたりしています。

家族に電話が出来ないのと、もしものときの食料確保のためにちょっとだけ外出して
弁当屋さんとコンビニと公衆電話へ行きました。
駅近くにあるので、通りに出てみたらすごい人と渋滞。
最寄り駅は運行が停止したということで歩いてる人っぽかった。
コンビニは人がごった返して、お弁当コーナーはほぼ商品なし。
お弁当屋さんで辛うじて弁当1個ゲット。
あとは、ティッシュペーパーとカロリーメイトとカップ麺などを買って帰りました。
電話に関しては、携帯で全く通じないので公衆電話から親に連絡。
何度もかけてたら携帯から通じたけど、これって結構電話会社の負担になってるよね。
公衆電話だと一発でした。さすが有線・・・。



今回の地震はプレート型だということで、群発みたいな形で南下しないことを祈ります。

今回のことを考えて、ファスナーつきのちいさいトートバックに
・スリッパ・タオル・カンパン2セット・風邪薬・ゴミ袋・両面テープ・防犯ブザー
・ミニ懐中電灯・乾電池・ナプキン・持病の薬・5000円分のお金・携帯充電器(乾電池のやつ)
を入れてそばにおいて置くようにしました。
今までは、スリッパとタオルと懐中電灯だけのセットをお母さんから貰っていて、それを
枕もとにおいておいたんだけど、実際使えそうなものをもうちょっと色々追加して、すぐに
持ち運べるようにカスタマイズ。
・・・地震が起きないことが一番だけど・・・


今日は寝れるかな。
余震こないといいな・・・